映日堂

ままならない日々のこと

radikoアプリのリニューアルに対する所感

ある日radikoアプリを立ち上げると、いつもと違うホーム画面にお出迎えされた。

わたしは作業のお供や運転中などにラジオを流すことが多く、radikoはプレミアム会員になるほどお世話になっている。しかし毎日必ず聴くわけではなく、このときradikoを開いたのも数日ぶりだった。背景のカラーは白から黒へ、トップページは放送中の番組だけでなくおすすめ番組なども表示される仕様になっていた。これ自体は個人的にありがたい変化である。新たなラジオ番組との出会いの場が増えるのは望んでいたことだから。

ただ、あまりに驚いて思わず「は?」と声が出た変更点もある。お気に入り登録がまっさらになっていたのだ。radikoには元々、番組を「お気に入り登録」する機能があった。よく聴く番組を登録しておけば一覧から簡単にアクセスできるもので、ブラウザでいうブックマーク的なやつだ。今回の大幅なリニューアルで、「お気に入り」は「フォロー」に名前を変えたらしい。radikoからは「フォローという機能に移行したから、お気に入りはなくなったよ!」的なメッセージが表示された(うろ覚え)。わたしはそこそこな数の番組をお気に入り登録していたので、一瞬にしてすべての登録を解除されたのにはちょっとした理不尽さを感じた。ユーザーからすると、ただ機能名が変わっただけでその内容自体には何の変化もないのだから。

いくら嘆いても消えてしまったものは仕方がないので、改めて番組を1つずつ「フォロー」することにした。番組名を検索してフォローボタンをタップして……面倒な作業を繰り返す中で、はたと気づく。わたし、お気に入りに登録していた番組の中で毎週欠かさず聴いていたのは2〜3本程度だったな、と。何ヶ月も再生していない番組もざらにあったようだ。というわけで、結局フォローした番組は「お気に入り」時代の5分の1くらいになってしまった。わたしはブクマやブラウザタブなどもアホほど溜め込む性質があるから、強制的に断捨離ができて結果的には良かったのか……? これに関しては今も絶妙にもやっとしている。

ネガティブな意見で締めるのもアレなので、最後に今回のリニューアルで良かった点をもう一つ挙げておこうかな。再生画面に5秒と60秒の巻き戻しボタンが追加されたのはやっぱり便利だ。radikoの再生バーはちょっとだけ移動させるのが本当に難しくて、この機能は多くのユーザーにとって待望のものじゃなかろうか。ただし、なぜか早送りボタンは実装されなかった。radikoは無料でも聴けるサービスだから、広告やらその辺との折り合いとかもあるんだろうなと想像しつつ、かゆい所にあと一歩届かない感じがめちゃくちゃもどかしいのであった。

あれ、結局不満で締めてないか……? なんだかんだ言いつつradikoはヘビーユーズしていてわたしにとって無いと困る存在なので、愛ゆえの意見として軽く聴き流してもらいたい。