文章を長く書かずにいた。するとどうなるか……答えは単純、「書けなくなる」だ。 ■ わたしは学生時代、ピアノを習っていた。通う頻度は週に一度。課題曲をいくつか出されて、それを家で練習して次のレッスンで弾き、できていれば次に進むといった感じ。 ピア…
昨夜、こたつを出した。4年ほどこたつのない生活を送っていたのだが、リビングをダイニングテーブルメインの配置から床生活に切り替えるにあたって導入した。 11月に入っても寒くなりきらず、こたつを出すという選択肢が頭に浮かびすらしなかったのだが、急…
いつもの通院日に合わせて、神戸大学と大阪大学に行ってきた。 神戸大学は、敷地内には入らず周辺を車で走っただけなので正確には「行った」とは言えないかもしれない。でもどんな様子かなんとなく見ることができてよかった。 坂がすごいと聞いてはいたけど…
朝晩がようやく涼しくなってきて長袖の服が必要だとクローゼットをのぞき、秋にちょうど良い薄手の長袖が少ないことに気づいた。厚めの生地のワンピースやスウェットなどはあるのだが、それらを着るにはまだ暑い。 ふむ、そろそろまた服を作りたいと思ってい…
朝6時半に犬の散歩に行った。長袖一枚だったんだけど、それでもぶるっと寒いくらいだった。 つい最近まで朝イチでも半袖でちょうどいいくらいの気温だったような気がするんだけど、季節が移ろい始めてからはあっという間だ。でもちょっと急すぎるなあと思う…
気分転換のために、家から30分ほど車を走らせて普段と違うコンビニに来た。何もする気にならない。このブログに何かしら文章を書きたいと思いつつ、全く手が動かない。書きたいこともない。 わたしはこのブログを何のためにやっているんだっけ、と思う。ここ…
この夏、何か思い出に残るような出来事はあったっけ、と考えてみる。が、すぐには浮かばない。わたしは本当にボーッと生きてるから過去の出来事について思い出すという行為が下手くそなのだ。 夏らしいことは特にしていない。わたしはいつも通りクーラーの効…
疲れを自覚していたから今日はしっかり休むと決めていた。ただし午後3時から内科の診察を予約しており、せめて家を出るまでは何もせずごろごろすることにした。 布団に横になって、YouTubeやNetflixを観たりスマホをつついたり。ひたすら怠惰に過ごした。昼…
夕方、買い物に行くか悩んでいた。急ぎではないが昨日から決めていた予定だったため変更するのも何となくいやで、でも疲れていて休みたい気持ちも同時にあった。 自分で決めきれず30分ほどうだうだと考えて、それでも結論が出ず。出かけるにせよ出かけないに…
このブログ「映日堂」は2周年を迎えたらしい。もうそんなに経つか、とも思うけど大人になってからの2年ってあっという間だよなあ。それに確認してみると初投稿が2022年9月29日、その次が明けて2023年1月7日となっていた。大分間が空いている。その後も更新…