映日堂

ままならない日々のこと

ごはんを作るということ

最近、毎日ごはんを作ることができている。 料理をした日はメニューを手帳に記録していて、それを見返してみるとどうやら1ヶ月以上前からほとんど毎日作っているようだ。 これは8年前に結婚して以来初めての快挙である。 というのも、わたしは体調が安定して…

いつ来るともわからぬ機会に備えよ

「日々鍛錬し、いつ来るともわからぬ機会に備えよ」 録画した朝ドラ「カムカムエブリバディ」を観ていたら、こんなセリフが出てきた。 伴虚無蔵というキャラクターの決め台詞というか、何度か発する大事なセリフなんだけど、ドラマを観てた時はあまり気に留…

8回目の結婚記念日のこと

結婚記念日を迎えた。これで夫と暮らし始めて丸8年が経ったことになる。長! と新鮮に驚く気持ち。 この8年、わたしはざっぷんざっぷんと大波に揺られるように調子がいい時と悪い時を繰り返してきた。最近はようやく少し落ち着きを見せ始めているが、一緒に…

思わず愉快な小躍りを

「今日ね、自動車税の住所変更を済ませたんよ」 夜、ふとんに入ってあとは寝るだけのタイミングで夫に話しかける。 「電話するだけなのに妙にめんどくさくて、しばらく放置してたじゃん。だから終わったときは解放感がすごくて思わず小躍りしちゃった」 「そ…

さながら卵のように割れ

肉はスーパーで安売りされているときにまとめ買いしている。選ぶのは「メガ盛り」みたいなラベルがついている大きなサイズ。家に帰ったらそれを1回分ごとにラップに小分けに包んで冷凍する。1パックでだいたい3食分くらいだ。 その日も夕食を作ろうと、冷凍…

カリカリポテトほどの愛

マクドナルドに行った。夫はセット、私は少なめでいいかなとバーガー単品を注文する。 食べ進めていると夫から声をかけられた。 「カリカリなポテト、いい感じのあったよ。いる?」 愛だな、と思った。 ■ マクドナルドのポテトの中には、たまにカリカリの部…

春だから桜ソングを聴こう、という意思

車の中などで、よくYouTube Musicで音楽を流している。「日本の曲トップ100」というプレイリストがあって、最新ヒットチャートが随時更新されておりそれを聴くことが多い。 そのまま再生するといつも上位の人気曲ばかり聴くことになるから、基本シャッフル再…

まとまった量の本が手元にあるうれしみ

先日の誕生日に、友人がLINEギフトを贈ってくれた。スターバックスのドリンクとフードのチケット。休日になったら夫を連れて使いに行こうと決めていた。 事前にメニューを調べて、気になるドリンクに目星をつけて入店。普段あまり行かないので注文に多少まご…

家の周りを知るところから始めたい

家の周りを散策したいな、と思っている。 この春に新天地へ越してきて、今住んでいるのは見ず知らずの土地。生活はゼロからのスタートで、自宅周辺に何があるかを把握するところからスタートした。 夫の仕事の都合で引越してきたから、特にわたしは本当に頼…

いいコーヒーが一杯あるだけで

ここ数ヶ月、朝の習慣になっていることがある。夫が淹れてくれる朝のコーヒーだ。 始まりは夫の「朝においしいコーヒーを飲みたい」という宣言。お店で豆を買ってきて、ミルで挽くところからやってくれている。 それまではインスタントのゴールドブレンドを…

自己紹介|心が動いた瞬間を綴る

はじめまして、あるいはこんにちは。 新年度が始まったことですし、このブログはどんな人が書いているのか、ここらで軽く自己紹介をしてみようと思います。 名前 やまねあおい ずっと別のペンネームを併用していたのですが、最近「文章を書くわたし」はこの…

31って、いい大人じゃん

誕生日だったよ、という記事を別ブログに書きました。読んでね。 bluelog-note.com いやしかし、年々時間が過ぎるスピードが早くなっている。31っていい大人じゃん。現実は家でごろごろしてるだけのどうしようもない人間です。 ■ 記事内で30歳の振り返りをし…

手作りしないと食べられないもの

しらたきのまさごあえ、という料理を作った。炒ったしらたきに明太子を和えた一品だ。 先日、テレビできょうの料理が流れていてそこで紹介されていたレシピ。ぼーっと眺めていたんだけど「あれ、これ作れるな?」と気づいて作ってみることにした。 普段の自…

わたしの知らない人たちと知らない会話を

朝、仕事へ行く夫と一緒に家を出た。夫は自転車、わたしは車だ。 車を走らせてしばらくの信号を通り過ぎるとき、赤信号を待っている夫を見つけた。通る道は違ったが、ちょうど出会えたようだ。 彼の顔を見ながら横を通り過ぎるとき、なんだか不思議な気持ち…

春の休日おでかけ記録

あったかいねえ。もうそろそろヒートテックは着なくても大丈夫かもしれない。と思って週間天気予報を見たらまだ冷える日がありそうで寒暖差が怖い。 都会の部屋に引っ越してきて3週間。普段の生活は徒歩+公共交通機関で事足りる。だけど車社会の田舎住み歴…

不安について

不安に押しつぶされそうな休日。引越して2週間ほど経って、そろそろ疲れが出てくるころだ。荷解きをしたり免許更新に行ったり忙しく過ごして、ちょうど落ち着く今のタイミング。 不安について言葉にしたいんだけど、どうにもうまくいかない。大まかにジャン…

繋がる生活

ネットが使えない。 先日の引越し時のWi-Fi契約がうまくいっていないのだ。スマホは使えるが、スマホしか使えないのでものすごい速さでギガが減っている。そしてなんと、開通作業に来てくれるのは1ヶ月後らしい。 普段家にいるときはWi-Fiに繋いでいたからあ…

はじめてのコインランドリー

引越しが終わった。いや、正確にはまだ終わっていないか。荷物の積み込みは完了したけど戦いはこれから。部屋は段ボールで埋め尽くされている状態だ。 まだ洗濯物を干せる環境が整っていなくて、近所のコインランドリーに行った。家からとても近くて、これな…

現実を追い越してゆく

びっくりするぐらいたくさんのやりたいことがある。頭の中にあるだけだとごちゃごちゃして仕方ないので、書き出してみたりしている。 最近なんとなく、自分の生活にあるとうれしい要素というのがわかってきたように思う。例えば、冬の寒い日は何枚も重ね着す…

遥かなししゃも

スーパーで買ってきたししゃもが、アイスランド産だった。夕飯の支度のために冷蔵庫から出したとき、その表記を目にした。 予想外の遠い国の名前に、思わず心が旅を始める。もしもこのししゃもに定点カメラがついていたら、どんな映像が撮れるだろうか。 ア…

予想外のすっぱい系

夫が買い物に行くというので、ついでにグミを買ってきてとお願いした。種類は何でもいい、お任せすると言って。この時点でわたしは何となく、夫は果汁グミを買ってくるのではと予想していた。あまりグミを食べない彼の中で、グミといえば果汁グミなのではな…

指が滑らかに動くには

文章を長く書かずにいた。するとどうなるか……答えは単純、「書けなくなる」だ。 ■ わたしは学生時代、ピアノを習っていた。通う頻度は週に一度。課題曲をいくつか出されて、それを家で練習して次のレッスンで弾き、できていれば次に進むといった感じ。 ピア…

こたつ生活、はじまりはじまり

昨夜、こたつを出した。4年ほどこたつのない生活を送っていたのだが、リビングをダイニングテーブルメインの配置から床生活に切り替えるにあたって導入した。 11月に入っても寒くなりきらず、こたつを出すという選択肢が頭に浮かびすらしなかったのだが、急…

総合大学の雰囲気が好きだ

いつもの通院日に合わせて、神戸大学と大阪大学に行ってきた。 神戸大学は、敷地内には入らず周辺を車で走っただけなので正確には「行った」とは言えないかもしれない。でもどんな様子かなんとなく見ることができてよかった。 坂がすごいと聞いてはいたけど…

知っている服のかたちになっていく

朝晩がようやく涼しくなってきて長袖の服が必要だとクローゼットをのぞき、秋にちょうど良い薄手の長袖が少ないことに気づいた。厚めの生地のワンピースやスウェットなどはあるのだが、それらを着るにはまだ暑い。 ふむ、そろそろまた服を作りたいと思ってい…

つったときは伸ばすんだっけ縮めるんだっけ

朝6時半に犬の散歩に行った。長袖一枚だったんだけど、それでもぶるっと寒いくらいだった。 つい最近まで朝イチでも半袖でちょうどいいくらいの気温だったような気がするんだけど、季節が移ろい始めてからはあっという間だ。でもちょっと急すぎるなあと思う…

文章なんて書きたくない

気分転換のために、家から30分ほど車を走らせて普段と違うコンビニに来た。何もする気にならない。このブログに何かしら文章を書きたいと思いつつ、全く手が動かない。書きたいこともない。 わたしはこのブログを何のためにやっているんだっけ、と思う。ここ…

我が家にとっては一大事だが

この夏、何か思い出に残るような出来事はあったっけ、と考えてみる。が、すぐには浮かばない。わたしは本当にボーッと生きてるから過去の出来事について思い出すという行為が下手くそなのだ。 夏らしいことは特にしていない。わたしはいつも通りクーラーの効…

カフェインは3時まで

疲れを自覚していたから今日はしっかり休むと決めていた。ただし午後3時から内科の診察を予約しており、せめて家を出るまでは何もせずごろごろすることにした。 布団に横になって、YouTubeやNetflixを観たりスマホをつついたり。ひたすら怠惰に過ごした。昼…

疲労具合と手の緩み

夕方、買い物に行くか悩んでいた。急ぎではないが昨日から決めていた予定だったため変更するのも何となくいやで、でも疲れていて休みたい気持ちも同時にあった。 自分で決めきれず30分ほどうだうだと考えて、それでも結論が出ず。出かけるにせよ出かけないに…