映日堂

ままならない日々のこと

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

手作りしないと食べられないもの

しらたきのまさごあえ、という料理を作った。炒ったしらたきに明太子を和えた一品だ。 先日、テレビできょうの料理が流れていてそこで紹介されていたレシピ。ぼーっと眺めていたんだけど「あれ、これ作れるな?」と気づいて作ってみることにした。 普段の自…

わたしの知らない人たちと知らない会話を

朝、仕事へ行く夫と一緒に家を出た。夫は自転車、わたしは車だ。 車を走らせてしばらくの信号を通り過ぎるとき、赤信号を待っている夫を見つけた。通る道は違ったが、ちょうど出会えたようだ。 彼の顔を見ながら横を通り過ぎるとき、なんだか不思議な気持ち…

春の休日おでかけ記録

あったかいねえ。もうそろそろヒートテックは着なくても大丈夫かもしれない。と思って週間天気予報を見たらまだ冷える日がありそうで寒暖差が怖い。 都会の部屋に引っ越してきて3週間。普段の生活は徒歩+公共交通機関で事足りる。だけど車社会の田舎住み歴…

不安について

不安に押しつぶされそうな休日。引越して2週間ほど経って、そろそろ疲れが出てくるころだ。荷解きをしたり免許更新に行ったり忙しく過ごして、ちょうど落ち着く今のタイミング。 不安について言葉にしたいんだけど、どうにもうまくいかない。大まかにジャン…

繋がる生活

ネットが使えない。 先日の引越し時のWi-Fi契約がうまくいっていないのだ。スマホは使えるが、スマホしか使えないのでものすごい速さでギガが減っている。そしてなんと、開通作業に来てくれるのは1ヶ月後らしい。 普段家にいるときはWi-Fiに繋いでいたからあ…

はじめてのコインランドリー

引越しが終わった。いや、正確にはまだ終わっていないか。荷物の積み込みは完了したけど戦いはこれから。部屋は段ボールで埋め尽くされている状態だ。 まだ洗濯物を干せる環境が整っていなくて、近所のコインランドリーに行った。家からとても近くて、これな…