結婚記念日を迎えた。これで夫と暮らし始めて丸8年が経ったことになる。長! と新鮮に驚く気持ち。
この8年、わたしはざっぷんざっぷんと大波に揺られるように調子がいい時と悪い時を繰り返してきた。最近はようやく少し落ち着きを見せ始めているが、一緒にいるだけでも相当大変だったと思う。こんな人間に愛想をつかさず、そばに居続けてくれた夫には感謝しかない。
今年は記念日がちょうど日曜日だったこともあり、何がしたい? と話し合う。わたしはすかさず言った。
「寿司が食べたい!」
わたしは寿司が大好物で、隙あらばと食べるチャンスを伺っている。誕生日も寿司だし、記念日も、なんならクリスマスも寿司がいい。
知人に教えてもらったおいしい寿司屋さんが近所にあって、そこが気に入っている。ただ、回らない寿司なので残念ながら気軽に食べられる値段ではない。だから記念日という特別なタイミングを逃す手はないのだ!
有無を言わさず、では寿司を食べましょうということになった。
テイクアウトしておうちでいただく。いただきますの前に、8年間ありがとう、これからもよろしくねとお互いに感謝を述べた。
午後からはちょっとお出かけ。
まずはミスドでドーナツを1つずつ買って公園へ。
わたしはポンデリングにホイップクリームがサンドされたものを選んだ。公園はサッカーや散歩、思い思いの過ごし方をする人々で賑わっていた。それらを横目に、わたしたちはのんびりおやつタイムを。
お次はセカンドストリートへ。
最近は古着から服を探すのもありだなと思っている。先日、今回とは別店舗のセカストを何の気なしに訪れた時、好みドンピシャの服を見つけたのがきっかけだ。普通に買うと1万以上するブランドのものがお手事価格になっているものだった。なるほどこんな掘り出し物もあるのかと知って、今回も古着コーナーを練り歩いてみた。結果、好きなブランドの丸襟シャツをゲット! ますます古着パトロールが楽しくなってしまいそう。
最後にスーパーマーケットへ。
初めて訪れるそこはいつも混雑している人気の店で、入店してみると品揃えが豊富で確かに行きたくなるなと思ったり。普段と違うスーパーって、見たことのない商品があったりしてエンタメとして楽しい。明日からの1週間の食材を購入。これは備蓄米なのか、よくわからない無洗米も購入。ちょっと安かった。
そんな感じで楽しくて充実した1日を過ごした。これからの9年目、今までにも増して笑顔の多い日々を2人で送っていけますように。