映日堂

ままならない日々のこと

はじめてのピアスを開けた日

今日、ついにピアスを開けた。今わたしは金髪でもあるから、いい歳して不良にでもなった気分だ。おらおら。 開けるまで散々調べたり人に聞いたりした結果、ピアッサーを買って自分で開けることにした。うまくいくか不安だったから夫に付き添ってもらった。実…

気に入らないから捨てちゃいたい、けど

家で過ごしていると、目に入るものすべてが気に入らないと感じるときがままある。今がまさにそういう時期で、片っ端から捨ててしまいたい衝動に苛まれている。 しかしいざ1つ1つのものに目を向けてみると、これは必要だから捨てられない、あれはまた使うから…

煮詰まった行く末に

今、わたしは煮詰まっている。 この状況を人に説明するのはとても難しい。それでもこうなることは度々であるから、いい加減伝える努力をしてみようと思う。 端的に言うと、煮詰まっているときのわたしは四六時中「考えて」いる。しかし、何を? と問われると…

ドクターイエローとの邂逅

その日は妙にせかせかした気持ちでいた。 用事のために出かけようと車に乗り込んだタイミングでスマホに電話がかかってきた。間が悪いなあ、と思う。その対応をしているうちに出発が遅れた。遅れても問題はなかったのだけど、なぜだか少し焦っていた。 道中…

消えた5月のこと

わたしにとって今年の5月は存在しなかったに等しい。ひさしぶりにガッツリと調子を崩してしまって、寝込んでいる間に過ぎ去ってしまったから。 事の発端はゴールデンウィーク突入前に遡る。わたしは今年2月頃から躁鬱の治療を始めた。通院して自分に合う薬を…

しょうもないことばかり書いている

しょうもないことを書きたいと常々思っているが、現実は思うようにいかない。 何だか気持ちが落ちていて、イライラもあり、そういうときは原因や対処法を頭で考えていてもわからないから書き出して整理することにした。書きながら考えを進めていく感じ。 ブ…

だったらいっそ、スマホと共存しよう

週刊はてなブログの記事を読んだ。 blog.hatenablog.com スマホの触りすぎは誰しも身に覚えがあることだろうし、もちろんわたし自身にも言えることだ。悲しきかな、日々スマホに時間を奪われながら過ごしている。 「どうしたらスマホ依存から抜け出せるか?…

気づいたら「休む」をやれている|2024年4月5日(金)

めずらしく遅起きして、疲れが溜まっているんだなと家で休む1日にした。昨日街に行ったのだけど、そのおかげで体だけでなく心もいい塩梅に疲れてくれて、「動こう」という選択肢がそもそも現れなかったのが良かった。 わたしは休むことが苦手だ。休むったっ…

しばらくは疲れてさみしいままで|2024年4月3日(水)

朝から夜にかけてどんどん失速していく日だった。普段からその傾向はあれど、今日はそれが顕著だった。起きてすぐ朝マックに行き、午前は大学の課題のデッサンに手をつけ、しかし昼寝をたっぷり1時間したあたりからおやと思い、本を読み、本を読むことすら億…

30代の滑り出しとして完璧な1日|2024年4月2日(火)

今日はわたしの誕生日。30歳になった。 20代のうちはずっと焦っていたけど、30代への突入を目前に控えた頃からずいぶん落ち着いてきて、今は当時に想像していたよりずっとたのしく毎日を過ごしている。そのことが本当にうれしくて、苦しい20代を生き抜いた自…